実績紹介

2025年7月
大学生等若者に対する食費支援事業
大学生等若者に対する食費支援事業
概要
大阪府は7月29日「大阪府大学生等若者に対する食費支援事業」を発表しました。
大阪府では、物価高騰の影響が長期化する中、特に食料品の高騰による家計負担の増大を踏まえ、大阪府内の19歳から22歳を対象とした「大学生等若者への食費支援事業」を行います。
取り組み
1月20日 公明党府議団の肥後洋一朗幹事長らは、知事に「国による追加の物価高騰対策等を見据えた緊急要望を行いました。
なお、この事業は、公明党国会議員の主張により増額された国の「重点支援地方創生臨時交付金」を活用しています。
事業内容
大阪府大学生等若者への食費支援事業
・対象者は、平成15年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた若者
のうち次の①か②のいずれかに該当する者
①申請日において大阪府に居所を有している方 ②申請日において大阪府に居所を有していることに準じる方(*) (*)週末や年末年始・夏休み等の長期休暇も含め、一定期間(概ね年間1カ月半程度)等、大阪府内の実家等で生活を送る方 ・給付物品は、税込7,000円相当(送料含む)お米PAYおおさか(お米クーポン)またはその他食料品を給付。
・申請受付期間:令和7年9月16日(火)9時から12月16日(火)まで
申請は、申請サイト「大阪府若者 食費支援」より行ってください。

*給付物品の申込期限:令和8年2月14日(土)まで *お問合せ:「大阪府大学生等若者食費支援事業コールセンター」
電話:0120-265-095(9時~18時まで)日祝日除く
  • 公明党 大阪府本部
  • 公明党 本部
  • 大阪府
  • 大阪府議会
  • 大阪府の子育て支援制度はイクハク
  1. ホーム
  2. 実績紹介
  3. 大学生等若者に対する食費支援事業